皆さん知っていました?自分は嫁さんから聞いて初めて聞きました。
ネットで検索したらアメリカの文化みたいですね。
アメリカでネット売上が7000億あったとか、この日に合わせてAmazon従業員もストを起こしたとか。
買い物に出掛けたら、あちこちにブラックフライデーのPOP広告があって、50%とか書いてあって。
・・って、そもそもアメリカの行事じゃないか!
ハロウィンも強引だと思っていたけど、外国の文化をパクったこじつけ宣伝もここまできたか、と思いましたよ。
まあ消費者からすれば安くなればブラックフライデーでも何でもいいはずなので、あちこちの店で足並み揃えてやれば、そのうち大きな一大イベントに昇格するのかもしれないですね。
でもこの日は結局、ブラックフライデーセールと関係の無い、子供の靴と、3COINショップでボトルや時計を買っただけでしたw
閲覧いただいて本当にありがとうございました。
クリックして応援いただけると更新のはげみになります。



0 件のコメント:
コメントを投稿