2018年11月16日金曜日

今日は11月の優待クロスで3銘柄を取引

今日の優待クロスの結果。

日本フイルコン 5942 QUOカード500円
日本毛織 3201 QUOカード500円
キユーソー流通システム 9369 ジェフグルメカード1000円

本当は、
ファーストコーポレーション 1430 QUOカード1000円相当
ファーストブラザーズ 3454 QUOカード1000円相当
も狙ったけど、早い者勝ち勝負の楽天証券では、開始前の売建可能数量は

ファーストコーポレーション→600株
ファーストブラザーズ→2600株
という圧倒的少なさ!
600株じゃあ、100株なら6人しか買えないw

それでもネットの時刻サイトを見て、18時58分にパソコンで楽天証券にログインし、ファーストコーポレーション 1430の取引画面を立ち上げて、19時ジャスト(18:59:55くらい)に注文画面に入ると、その時点で売建可能数量は残りゼロ表示。


なんという売り切れの早さ!ていうか、ほぼ19時ほぼ同時にゼロじゃ、買えている人はどうやってやっているんだろう?
運か何かコツがあるのかな?次回は最初から取引画面を立ち上げておいて、「注文」ボタンだけを押すだけの状態で待機してみよう。

ちなみに
サーラコーポレーション 2734 1000円相当カタログ
も100株を買って(売って)みたけど、後でよく見てみたら、優待は500株からだった。
あやうく手数料だけを損するところだった。危ない。

ちなみに、普段の夕食時の19時ジャストにガチでパソコンに張り付く必要があったので、前日から奥さんに
「明日は19時ジャストにパソコンで株やるから!」
と事前に理解・許可を得るために説明。

息子にも父親が食事を中断してパソコンを始める姿は教育上良くないと思ったので、
「パパは5分だけお仕事するからね」
と説明。「お仕事」で何となく真面目な目的だと分かってくれた様子。

こんな感じで毎月地味に優待クロスをやってこうと思います。





閲覧いただいて本当にありがとうございました。
クリックして応援いただけると更新のはげみになります。
 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

今年のNISA枠を全て使い高配当株を購入

3284 フージャーズHD 300株 8007 高島 300株 8141 新光商事 300株 8707 岩井コスモホールディングス 300株 8931 和田興産 100株 9856 ケーユーホールディングス 500株 を購入しました。 いずれも配当率は5%くらいです。 PER10...