ヤフーファイナンスによると、
PER(会社予想)7.75倍
PBR(実績)0.87倍
と割安感があり、
配当利回り(会社予想)4.00%
は武田薬品同様に配当利回り狙いによる株価の下支えとなる。
目標株価は11/5に
三菱UF 強気 3650→3750
引き上げられている(三菱同士だから?w)
次の2年チャートでも株価は安定しているし、
3カ月チャートでも3100円台の今が押し目に見える。
楽天証券のレーティングは12人中9人が一番強気の5点w
どんだけ推奨しているんだろう・・
「買ったほうがいい」じゃなくて、「買ってほしい」にも見える。
閲覧いただいて本当にありがとうございました。
クリックして応援いただけると更新のはげみになります。



商社株はよくわからんというイメージが強いです。利回り的にはいいんだけど、20万以内で買えるようになってほしいなあ。
返信削除今日あっさり3100円を割ってしまいました。
返信削除大手商社は事業のスケールがでか過ぎてピンときませんね。