2019年1月30日水曜日

スマホ(zenfone 2 laser)が壊れてもうダメかもしれません(後編)

ダメかもしれませんというか、もうダメですね。

前回の死闘編はこちらです。
スマホ(zenfone 2 laser)が壊れてもうダメかもしれません(前編)

ASUS公式ヘルプから返信が来ましたが、非常に丁寧な文面ではありますが、
----------------------------
1.セーフモードで起動
⇒電源ボタンを押しASUSロゴが表示されたら音量ボタンの下キーを押し続けて
起動が可能か

2.純正のACアダプターとケーブルで充電を30分程度行う
⇒充電時LEDが点灯するか

3.リカバリーモードで初期化
1. 「Volume Down と Power Key」を押しながら起動します。 ※ ASUSロゴが表示されたら、Power Keyのみ放します。
2. リカバリーメニューから、「Wipe data/factory reset」まで、Volume Downキーで移動し、Power Keyで決定します。
3. 次の画面で、Yes -- delete all user data までVolume Downキーで移動し、Power Keyで決定します。
4. すると、リカバリーが開始されます。終了後、「Reboot system now」を選択すると、初期化が完了します。
※3の初期化は保存されているデータは全て削除されてしまいます。
----------------------------
3なんか最初のメールで既に試したよ、と伝えた内容です。
テンプレートで自動回答しているんじゃないかって感じです。

なので、全部試したがダメでしたと伝えたところ、
すぐ土曜にもかかわらず、ASUSはすぐに返信をくれました。
----------------
平素よりお世話になっております。
ASUSサポートセンターより回答させていただきます。
お忙しいところご返信いただき、誠に有難うございます。
ご端末の現状から申し上げますとハードウェアの不具合が発生した可能性が高いため、
弊社修理センターに送り、一度検証・修理をさせていただくことを提案いたします。
(中略)
3.保証期間外の場合、修理キャンセル時でも検証費用(6,000円)をご負担いただく形
なりますので、予めご了承の程お願いいたします。
(以下略)
----------------
あまり期待はしていませんでしたが、やはり高額な有償対応のようです。

検証費用6000円と、部品交換も数千円近くするようなので、中古のZenfoneが1万円台で買えることを考えるともう買い替えしかないかもしれません

残りはAndroidイメージを丸ごと焼く方法もあるようですが、超大変そうな上に物理的に破損があるとしたら、もう望みは薄いです。
ZenFone2 Laserストックファーム入れ替え
Android 5.0 LollipopのFactory imageがNexus5,Nexus7(2013) Wi-Fiモデル、Nexus7(2012)、Nexus10向けに公開。

思えば、2015年11月当時に2万くらいで買い、3年と2か月くらい使い続けて、何の不具合や警告も無いのに、ある日突然ダメになったあたり、ハード(物理的)がイカれた可能性は大いにあります。

こんな心境ですが、5G端末がメインになると思われる2021~2022年??あたりまで3年くらいを持つことを想定したスペックのものを探そうと思います。

コスパからすると富士通・ソニーは除外し、ファーウェイ(中国)・ギャラクシー(韓国)も諸事情から除外し、また台湾のASUSになりそうですがw

今回の件で改めてASUSのZenfone好きな方のサイトを調べたら、ZenfoneのZenは仏教の「禅」からのネーミングらしいです。

アジア的というか、日本にも馴染みある良いセンスです。
いきなり起動しなくなる不具合が多発していますが



閲覧いただいて本当にありがとうございました。
クリックして応援いただけると更新のはげみになります。
 

 

 

2 件のコメント:

  1. 機械ものはこういうことがあるのでもう必要経費として考えるしかないですよね。安いものを長く使い続けたいという気持ちが私にもあるのですが、買い替えるとやっぱり新しいものはいいなと思います(笑)

    返信削除
  2. スマホも高価な割に2年契約とかで機種変する人も多いので、非常にもったいないですよね。
    新しい機械を買った時の嬉しさは半端じゃないのですが、失敗した時が怖いので、いつも選定はかなり慎重に行います。
    とはいえ、まだ復旧の望みを捨てきれずに悪あがきしています(笑)

    返信削除

今年のNISA枠を全て使い高配当株を購入

3284 フージャーズHD 300株 8007 高島 300株 8141 新光商事 300株 8707 岩井コスモホールディングス 300株 8931 和田興産 100株 9856 ケーユーホールディングス 500株 を購入しました。 いずれも配当率は5%くらいです。 PER10...