気になったので聞いてみると
「嵐が解散するみたい」
ああ、なるほど、と思いました。
芸能界に全く興味が無い私にとっては日産のゴーンさんが逮捕されたほうが衝撃的でしたが。
ざっとネットを見てみると、2017年6月頃にリーダーの大野さんが解散を提案したとか。
不仲説は否定しているみたいですね。
ひとまず真っ先に疑問だったのは、事務所にとってドル箱を通り越して一つの巨大な産業と言えるレベルで売り上げをあげていたはずなのに、本人達の意向だけで巨大な利権をストップできるものなのでしょうか?
少し前の記事ですが、日経の記事によると
「嵐」コンサート、地方を潤す 熱烈ファンの経済効果
- 嵐は15年にオリコンの音楽ソフト売り上げで143億円
- コンサートは年間80万人を動員
- ファンクラブの会員数は非公表だが、業界では約180万人といわれる
- 年会費4000円
年会費だけで180万人×4000円=7,200,000,000=72億!になります。
コンサートチケットは、80万人×8500円=6,800,000,000=68億です。
グッズなどの関連商品や、CM、バラエティーの出演、数えるとキリがなさそうですが、諸々を含めると兆に近い売り上げがあってもおかしくなさそうですw
直接的な売り上げのみならず、コンサートのための宿泊や飲食など、周辺産業への波及効果も大きそうです。
これだけの産業を無くしてしまう理由とは・・・?
事務所が否定している不仲説ならまだ大人の割り切りで継続はできそうな気はします。
というか、人間関係の好き嫌いだけで辞めるのは周囲が許さないところまで規模が大きい話だと思います。
(それでも本人達の意向をくみ取る優しい事務所なのかもしれませんが)
邪推やゲスかもしれませんが、表に出るとまずい決定的に嵐のイメージを悪くしてしまうようなスキャンダル(浮気、山口メンバー的な事件、麻薬etc)でもあるのでしょうか。
これは純粋な疑問で、そうではないことを強く願います。
人の趣味であり、多くの人が好きであろう嵐を貶める意図は全くありません。
むしろ私はジャニーズは好きではありませんが、嵐はけっこう好きでした。
恥ずかしながら、芸公開に全く興味の無い自分が嵐のメンバー初めて具体的に意識したのは「硫黄島からの手紙」に出演していた二宮和也でした。
演技には賛否ありますが、あのすごい役をよく演じていた印象があります。
このブログで初めて芸能ネタを書いた気がしますが、そんな私が取り上げてしまうくらい大きなニュースなのかもしれません。
閲覧いただいて本当にありがとうございました。
クリックして応援いただけると更新のはげみになります。



0 件のコメント:
コメントを投稿