2019年1月27日日曜日

「株で儲ける方法を淡々と書いていく(2ch)」を読んでみた


株で儲ける方法を淡々と書いていく

実際のスレよりも上記のNAVERまとめのほうがスレ主の言うことがまとめられていて、質問が省かれていたり、用語解説のリンクも適度に載っています。

スレ主が言うように儲ける方法というよりは、向いていない人の特徴を挙げている感じです。

株に向いていない人とは、
  • 100万が50万に減って震えてしまう
  • 株価が気になって仕方ない
  • 他のことが手につかない
  • 1か月以上銘柄を保有できない人
  • 自分をデイトレに向いていると思ってしまう人
自分も結果を出している投資家ではないので、偉そうなことは言えませんが、これらの特徴は何となく分かる気がします。

それよりも「儲ける方法」を一言で終わらせてしまう?ほどの名言を今日Twitterで見つけてしまいました。
さすがだなあと思います。
こちらの、かぶ1000さんは昨年2018年12月の暴落時も淡々とマブチモーターなどの銘柄を買い足していました。

「理屈は分かるけど、こんな時に買い増しなんてメンタルが鋼すぎる・・」と自分は恐れおののいていましたw

そういうわけで、今は相場も好調ですが必ずまた失速する時が来るので、それまで適度に利確して資金をキープしつつ次の買い場に備えたいと思います。



閲覧いただいて本当にありがとうございました。
クリックして応援いただけると更新のはげみになります。
 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

今年のNISA枠を全て使い高配当株を購入

3284 フージャーズHD 300株 8007 高島 300株 8141 新光商事 300株 8707 岩井コスモホールディングス 300株 8931 和田興産 100株 9856 ケーユーホールディングス 500株 を購入しました。 いずれも配当率は5%くらいです。 PER10...