2018年6月4日月曜日

【家計簿公開】2018年5月/今月は8万も貯金できた


5月1日~31日の家計簿を追加。

5月は残業代が2万プラスされて、食費(4月はママ友と遊ぶせいで食費が増えていた)が減ったことで8万円も貯金することができた。

久しぶりに月の貯蓄率が26%に復活。

ちなみに一番下の「その他」30円は嫁さんが幼稚園関係でセブンイレブンでコピーしたものw

今更だけど水光熱費は季節で変動があるので、数年に1回年間額を出して、毎月平均で固定額でつけている。

かなり神経質に無駄なガスで風呂を沸かしたり、部屋の電気もマメに消しているから、年で合計しても、いいところ数千円しか変動していないはず。

その辺を細かく頑張っても、家計簿の労力を増やすだけなので、多少の誤差として割り切っている(´・ω・`)

それよりも家計簿をつけ続けて、自分の節約状況を定点観測するほうが大事。



閲覧いただいて本当にありがとうございました。
クリックして応援いただけると更新のはげみになります。
 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

今年のNISA枠を全て使い高配当株を購入

3284 フージャーズHD 300株 8007 高島 300株 8141 新光商事 300株 8707 岩井コスモホールディングス 300株 8931 和田興産 100株 9856 ケーユーホールディングス 500株 を購入しました。 いずれも配当率は5%くらいです。 PER10...