2018年6月2日土曜日

本日の株取引結果/8043 スターゼンを利確


今日は取得単価5220円ほどでずっとホールドしていた8043 スターゼンを97000円ほどのプラスで利益確定。

もう少し上がる気もするけど、欲張らずに利益確定しておこうと思った。

そして9419ワイヤレスゲートも入れ違いで購入するも早速2000円ほどの含み損スタート。

ワイヤレスゲートは、いつもお世話になっている鎌倉雄介の株道場というサイトを参考にしたのと(上記スターゼンも同じ)、Wifi需要で今後の成長が期待できるののでじっとしばらく保有したい。

他の銘柄、ケアネットや日本管財も上げているのに、東京インキの下げだけがキツイ。

最近購入した2814佐藤食品工業もけっこう下げがキツイ。

こんな時は集中投資をしなくて良かったなあと思うw

富裕層になるためにはレバレッジを使ったり、集中投資をしろとよく書いてあるけど、当たればデカく外れればダメージがでかいのは当たり前で、よほど自信が無い限りはやらないだろうな。

それにしても、イタリアショックが思ったより小さくて本当に良かった。

一時期、VIX指数がプラス18%くらい上がっていたから、少し焦ってしまった。




閲覧いただいて本当にありがとうございました。
クリックして応援いただけると更新のはげみになります。
 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

今年のNISA枠を全て使い高配当株を購入

3284 フージャーズHD 300株 8007 高島 300株 8141 新光商事 300株 8707 岩井コスモホールディングス 300株 8931 和田興産 100株 9856 ケーユーホールディングス 500株 を購入しました。 いずれも配当率は5%くらいです。 PER10...