2018年5月9日水曜日

VIEWカードのポイントが1年で5000円くらい貯まっていた


上記画像はJRの中にあるVIEWアルッテとかいう専用ATMで、ポイントをSuicaに現金チャージしたレシート。

昔、通勤定期を10万くらいで買っていた頃は1万くらいチャージできていたんだけどな。
VIEWカードにポイントを貯め始めてからは、電車に乗った時にVIEWアルッテを見かけるのがちょっとした楽しみにw

今はVIEWカードで引き落としで使っているのは、主な公共料金(電気・ガス・SUICAオートチャージ・ワイモバイル・突発のAmazonの買い物)で月2万くらい。

すごくざっくりで年24万円として、5000円÷24万=2%くらい。
少なくとも1%は上回っているから、クレジットカードの割戻率としては悪くないほうだと思う。

年に1回、気が付くとある日5000円のボーナスがもらえたお得な気分(ポイント乞食w)。

ポイント履歴を見ると毎月100ポイントくらい貯まっている。
今回は2000ポイントで5000円を交換できたけど、次回は1200ポイントくらいだったとしても3000円くらいはもらえるかな?

ただの口座引き落としで普通に払っている人にはぜひカード払いがおススメです。



閲覧いただいて本当にありがとうございました。
↓他の人気ブログ
 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

今年のNISA枠を全て使い高配当株を購入

3284 フージャーズHD 300株 8007 高島 300株 8141 新光商事 300株 8707 岩井コスモホールディングス 300株 8931 和田興産 100株 9856 ケーユーホールディングス 500株 を購入しました。 いずれも配当率は5%くらいです。 PER10...