コード | 銘柄名 | 保有数量[株] | 平均取得価額 | 取得総額 | 現在値 | 時価評価額 | 評価損益 |
2150 | ケアネット | 600 | 1,106 | 663,525 | 1,107 | 664,200 | 675 |
2814 | 佐藤食品工業 | 100 | 2,193 | 219,270 | 2,140 | 214,000 | -5,270 |
4635 | 東京インキ | 100 | 4,093 | 409,270 | 3,275 | 327,500 | -81,770 |
6588 | 東芝テック | 1,000 | 660 | 659,525 | 659 | 659,000 | -525 |
7421 | カッパ・クリエイト | 100 | 1,271 | 127,113 | 1,407 | 140,700 | 13,587 |
8043 | スターゼン | 100 | 5,225 | 522,525 | 5,810 | 581,000 | 58,475 |
9728 | 日本管財 | 300 | 2,133 | 639,825 | 2,187 | 656,100 | 16,275 |
2914 | 日本たばこ産業 | 100 | 3,001 | 300,100 | 3,025 | 302,500 | 2,400 |
3245 | ディア・ライフ | 100 | 440 | 44,000 | 544 | 54,400 | 10,400 |
4678 | 秀英予備校 | 100 | 470 | 47,000 | 498 | 49,800 | 2,800 |
7863 | 平賀 | 100 | 473 | 47,300 | 419 | 41,900 | -5,400 |
9831 | ヤマダ電機 | 100 | 625 | 62,500 | 578 | 57,800 | -4,700 |
3,741,953 | 3,748,900 | 6,947 |
先週、2814佐藤食品工業を購入。(早速含み損中w)
2か月近くホールドしている
9728日本管財
2150ケアネット
2150ケアネット
がようやく買値まで戻してプラスになりかけてきたので一安心。
ケアネットは2250円がモーニングスターの目標値にあったので、その辺で売り指値中。
8043スターゼンは先週6050円の高値をつけて、力強い動きを見せていたので少し戻してしまったがホールド。
4635東京インキの決算ショックによる含み損がひどい。
けど、業績は悪くないのでこのまま見守りホールド。
NISA購入の配当狙いの以下の5銘柄の利回りは別途記事にしたい。
2914 日本たばこ産業
3245 ディア・ライフ
4678 秀英予備校
7863 平賀
9831 ヤマダ電機
上画像は1月からの株の保有額と、現金の月別推移。
2~3月のショックによるダメージが見て取れる。
銘柄を数カ月ホールドすることで資金が固定化してきたけど、スターゼン、日本管財、ケアネットあたりが利益確定できれば、あらたなチャンスに回していきたい。
東芝テックもようやく買値まで戻してくれた。
好業績と、日立と協業するニュースも出たことで、ここももう少しホールドしたい。
閲覧いただいて本当にありがとうございました。
クリックして応援いただけると更新のはげみになります。



0 件のコメント:
コメントを投稿