2018年5月14日月曜日

スーパーカスミ日曜10%引き、株主優待でさらに10%引き


我が家ではスーパーのカスミで日曜に食料をまとめ買いをしている。

日曜朝と木曜は10%引きになるので、これが大きい。

さらにうちは株の保有(ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(株)【3222】)と、ヤフオクで買った株主優待券でさらに10%引きに

酒やタバコは日曜10%引きの対象外だけど、キッチンペーパー・洗剤などの普段はマツキヨで買うような消耗品も優待券が使えそうなので、今度からはなるべくカスミで買うようにした。

さらに今日は嫁さんが抽選会で当てた50円割引券も使っている。

まともに買って、何も使わない場合は、
5,843円(税抜き)×消費税1.08=6,310円

今回は、
5,843円(税抜き)-585円(日曜割引)-50円(抽選会割引券)×消費税1.08-500円(株主優待券)=5,124円

その差なんと1,186円!

うちはふるさと納税で米をもらったり、普段の買い物でもこんな風に小細工をしているけど、食費というかエンゲル係数(4月は27%)が少し高め。


さらにQUOカードとか金券を使えばもっと割引で買い物できないかな?

マツキヨではQUOカードが使えるみたいだけど、カスミで他に使えそうなものがないか。


普段、支出が大きい買い物は割引が使えないか、今後も徹底的に調べていきたいw




閲覧いただいて本当にありがとうございました。
クリックして応援いただけると更新のはげみになります。
 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

今年のNISA枠を全て使い高配当株を購入

3284 フージャーズHD 300株 8007 高島 300株 8141 新光商事 300株 8707 岩井コスモホールディングス 300株 8931 和田興産 100株 9856 ケーユーホールディングス 500株 を購入しました。 いずれも配当率は5%くらいです。 PER10...