コード | 銘柄名 | 取得 | 売却 | 数量 | 損益 |
3258 | ユニゾホールディングス | 2,120 | 2,181 | 300 | 18,375 |
6592 | マブチモーター | 3,598 | 3,945 | 100 | 34,730 |
かなり久しぶりにプラスの決済をした気がします。
騰落レシオも25日で110、15日以下だと120~157と、かなり過熱感が出ているので、この辺で利益確定しておきました。
次は配当や優待狙いの銘柄候補です。
コード | 備考 | 配当 | PER | PBR |
8613 | 丸三証券(株) | 7.95% | ---倍 | (連) 1.28倍 |
3244 | サムティ(株) | 4.92% | (連) 6.44倍 | (連) 0.94倍 |
4188 | (株)三菱ケミカルホールディングス | 4.85% | (連) 5.51倍 | (連) 0.86倍 |
8601 | (株)大和証券グループ本社 | 4.82% | ---倍 | (連) 0.74倍 |
1928 | 積水ハウス(株) | 4.78% | (連) 8.98倍 | (連) 0.96倍 |
8591 | オリックス(株) | 4.69% | ---倍 | (連) 0.74倍 |
8031 | 三井物産(株) | 4.51% | (連) 7.01倍 | (連) 0.74倍 |
2362 | (株)夢真ホールディングス | 4.49% | (連) 14.19倍 | (連) 4.80倍 |
4837 | シダックス(株) | 4.41% | (連) ---倍 | (連) 21.29倍 |
1737 | 三井金属エンジニアリング(株) | 4.32% | (連) 11.63倍 | (連) 1.01倍 |
8058 | 三菱商事(株) | 3.91% | (連) 7.93倍 | (連) 0.92倍 |
シダックスやオリックスは優待狙いもありますが、基本は配当狙いです。
証券、銀行系は無理して配当を高くしている気がしますが、分散して保有する分にはアリかと思います。
特に財閥系の5銘柄のPERの低さは目をひきます。
楽天証券はこんな可視化ができるのでいいですね。
10連休に備えて現金比率を高めておいて、10連休や他の不安定な暴落時期にこれらの銘柄を購入したいと思います。
閲覧いただいて本当にありがとうございました。
クリックして応援いただけると更新のはげみになります。



0 件のコメント:
コメントを投稿