2019年2月15日金曜日

(100均DIY)PPシートで擦れた壁紙クロスを養生

またまた100均でいい買い物をしてしまいました。

我が家でイスとか引いた時によくぶつかって擦れる壁紙クロスの角があるのですが、こんな感じで、クロスが擦り切れてイスの塗料?の黒もついています。

そこで今回買ったのがこちらのPPシート。
透明プラスチックの板みたいなものです。
この33×50cmの大きさで100円!色々応用できそうで夢が広がります。

防水、耐熱もは120℃までOKとありましたが、さすがにコンロなど火の出るそばには使わないほうが良い気がします。

これをハサミで小さく切って、カッターで薄く切れ目を入れて折り曲げ、最後にやはり100均の養生テープを使って固定しました。

これで今後はいくらぶつけても大丈夫でしょう。我が家に真の平和がやってきました。


このPPシート、養生や工作だけでなく、防水性もあるので、キッチンの水が出る場所でも下に引いたりできそうです。

楽しくなって、他にもよくぶつかって壁紙クロスが擦れている場所をあちこち養生しちゃいました。

まあ賃貸なので壁紙も耐用年数はたしか5年くらいで設定されているので、あと3年で価値はゼロになるものなのですが・・・。



閲覧いただいて本当にありがとうございました。
クリックして応援いただけると更新のはげみになります。


0 件のコメント:

コメントを投稿

今年のNISA枠を全て使い高配当株を購入

3284 フージャーズHD 300株 8007 高島 300株 8141 新光商事 300株 8707 岩井コスモホールディングス 300株 8931 和田興産 100株 9856 ケーユーホールディングス 500株 を購入しました。 いずれも配当率は5%くらいです。 PER10...