自分が愛用しているPHSプラン(3回線セットで月2600円)が2020年で終了してしまうため、ワイモバイルからキャンペーンの案内がきた。
・国内通話かけ放題(月1000円)が次の機種変更まで無料。
・事務手数料(3000円)も無料
・スマホケータイ(中古本体)が100円
ちなみに
ケータイプランなら月1000円、
スマホプランなら月1980円(最初1年、2年目から2980円)
今は嫁さんの端末にだけしか、かけ放題がついていないので、一見すると二人とも機種変更すれば中古とはいえ新しいガラケーになり、かけ放題も加わって、二人で約月2000円とお得になるように見える。
しかし・・・
1,332円×2人=2,664円
しかも3回線目は没収という、サービスダウンになってしまう。
会社側の都合でPHSを停止させてしまうのに、今より不便になるとはいただけない。
もちろん相当割り引いているのは分かるけど、まだ時期ではない気がしてきた。
ガラケーのメールは嫁さんが重宝しているし、Gmailだけだとなぜか相手のフィルターではじかれたり、文字化けする時があるから100%の信頼性はないからキャリアメアドは一つは欲しいところ。
だったら月324円は我慢しろ・・・ということなんだろうか(´・ω・`)
この件は引き続き慎重に検討したいです。
ただの携帯節約記事ですが、閲覧いただいて本当にありがとうございました。
クリックして応援いただけると更新のはげみになります。



0 件のコメント:
コメントを投稿