2018年9月7日金曜日

なか卯のコスパが良かった件



先日、家族でなか卯に行った。

JAFの割引券の中に小うどん一杯サービスというのがあったせいもあるけど、ファミレスだと家族で最低2~3000円以上はするので、手軽に速く食べたいのもあってなか卯にした。

自分は牛丼+小そば、590円。
嫁さんはカツ丼+小うどん(サービス)で590円、
子供は小親子丼で390円。
合計で1590円。

嫁さんから一口もらったカツ丼も美味しかったが、牛丼はちゃんと白滝や大きいネギも入っていて、すき焼き風になっていて、他社と比べてすごく美味しく感じた。
なか卯みたいなところは、外食で軽く済ませたいけど、ファミレスほど金をかけたくないなーって時にサブ的な感じで運用すると非常にコスパがいい。

味・値段・接客(外人さんだったけど親切で素早かった)・店内の雰囲気
どれも良かったけど、唯一の難点はBGMの優先の歌がチャラい邦楽でうるさかったことか・・。

味覚や舌は若いまま安い牛丼で大満足はしても、その辺の感性はしっかり歳をとっているらしいw



今日も閲覧いただいて本当にありがとうございました。
クリックして応援いただけると更新のはげみになります。
 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

今年のNISA枠を全て使い高配当株を購入

3284 フージャーズHD 300株 8007 高島 300株 8141 新光商事 300株 8707 岩井コスモホールディングス 300株 8931 和田興産 100株 9856 ケーユーホールディングス 500株 を購入しました。 いずれも配当率は5%くらいです。 PER10...