2018年9月1日土曜日

自宅スイーツで節約


今日は嫁さんがパウンドケーキを焼いてくれた。
(写真は電子レンジのオーブン機能で焼いた後に寝かせている途中)

5歳の子供も手伝いたがるので、教育にもいい。

しかし、
ベーキングパウダー、
ブランデー、
バター、
チーズなどなど入れると原価は合計1000円くらい。

もちろん全て使い切っている訳ではないけど、それなりにかかるので、既製品と同じくらいか少し安いくらいの原価かもしれない。

ただ、少し寝かせてから食べた風味が実にうまい!

費用対効果はさておき、手作りでしか味わえない美味しさはプライスレス。

自宅の手作りスイーツ、オススメです。




いつも訪問いただいて、本当にありがとうございます。
クリックして応援いただけると更新のはげみになります。
 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

今年のNISA枠を全て使い高配当株を購入

3284 フージャーズHD 300株 8007 高島 300株 8141 新光商事 300株 8707 岩井コスモホールディングス 300株 8931 和田興産 100株 9856 ケーユーホールディングス 500株 を購入しました。 いずれも配当率は5%くらいです。 PER10...