2018年8月26日日曜日

公衆トイレの手を乾かすハンドドライヤーは雑菌だらけらしい

最近知ったんだけど、上の画像でよく見るトイレのハンドドライヤー。

手洗い後は逆に手の雑菌が255%ほど増加しているというデータもあるとか!

理由① ハンドドライヤー内が暖かく湿った環境で雑菌だらけだから。

理由② ペーパータオルに比べて乾くのが遅い

そういえば、家族であるショッピングモールに行くと必ず誰かが風邪とかをひくジンクスがあった。

これが1・2度ならず、数年に渡り、行く度にピンポイントで風邪が発動した。

もちろん、別経路で感染したか、大勢がいる場所だから誰かにうつされた可能性もあるわけだけど、1年に数回しか行かない場所なので、その度に風邪になるというのは、確率的にもハンドドライヤーが原因だった可能性は大いにある。

当時はインフルエンザを予防しようとして、手を洗った後すぐに乾かそうとして、必死になってハンドドライヤーをずっと当ててしまったよ(´・ω・`)
今にして思えば雑菌というか、病原菌を必死にずっと手につけていたのか・・・。

正しい衛生知識や、リスクも知っておかないと無駄に健康や医療費を損ねてしまうから皆様も気をつけてください。




閲覧いただいて本当にありがとうございました。
クリックして応援いただけると更新のはげみになります。
 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

今年のNISA枠を全て使い高配当株を購入

3284 フージャーズHD 300株 8007 高島 300株 8141 新光商事 300株 8707 岩井コスモホールディングス 300株 8931 和田興産 100株 9856 ケーユーホールディングス 500株 を購入しました。 いずれも配当率は5%くらいです。 PER10...