計画倒れになったとしてもチャレンジ自体に意味があるということで(笑)
・激務部署から異動して新しい仕事に慣れる
これは異動が分かる3月に全てが判明します。異動は自分でどうにもコントロールできませんが、異動するにせよ、しないにせよ新しい仕事はいずれにしても慣れたいものです。
慣れるかどうかによってストレスがだいぶ変わってきますから。
・株で+5%パフォーマンスを出す
・株の暴落場面で底買いする
この2つは株で儲けるということでほぼ同じ目標として扱います。
今年はトランプさんの再選、米中摩擦、などどんな事件が起きるか神のみぞ知るです。
今、比較的上昇した株も整理して現金比率を高めておきたいところです。
・新しい趣味を見つける
最近、Wiiとニンテンドー3DSを購入して少しハマりかけてます。
今更マリオカートやったり。
新しいマンガにもなるべく手を出して退屈しないようにしたいと思います。
趣味を見つけるということではほぼ目標が達成されているような気もします。
スポーツ系の趣味は自分にはムリです。
アラフォーにもなるともう自分のインドアなキャラは変えられません。
・継続して少し運動をする
子供の公園遊びにつきあって走り回ったりするようにしています。
それよりも最近体重は変わっていないのに10年近くはいているジーパンがきつく感じるようになってきました。
これってつまり、お腹周りに肉がついて全体の筋肉が減少しているからなんだと思います。
要するにお腹だけぽっこりし始めているってことですね。最悪です(笑)
それだけは回避したいので、今日から腹筋始めました。
家族みんなで見るカレンダーにもトレーニングしたら完了の印を毎日つけるようにします。
目標はざっとこんなところですが、頑張って継続していきます。
閲覧いただいて本当にありがとうございました。
クリックして応援いただけると更新のはげみになります。



0 件のコメント:
コメントを投稿